猫よけ、400円で成功
前回の猫の襲来(自宅の庭に来て、臭ーいのをしていくこと)があってから約1か月。
今の所、猫除けの対策をしたことが効果があるように思います。
対策というのは
100円ショップで猫除けシートを3枚、
ガーデニングで使う小さなフェンス
合計400円で猫が入ってくると考えられるところに設置しました。
猫除けシートとは、プラスチック製の棘の生えたマットです。
猫は痛くて入ってこれない、という単純なものですが、
マットがボロボロにならない限り効果が続きます。
完全に我が家の庭に入れない状態ではないのですが、
猫のほうはそこまで我が家には執着していないようなので、入ってこなくなったのだと思います。
以前は猫がすぐ外のフェンスの下を散歩していたのを目撃していたので、
そこからブロック塀にあがるあたりにマットをしきました。
後は門扉の脇の隙間のところに置きました。
ガーデニングで使うフェンスも、陸上のハードルのように設置して、またげないようにしています。
ここの部分には植物を植えたので、これが大きくなってくれればフェンスは撤去する予定です。