駐車場緑化後の大雨
駐車場兼通路をターフパーキングで緑地化し、初めての大雨となりました。
ただ緑地化といっても、まだ小さなセダムがまばらに生えている状態で、ほとんど地面が見えている状態です。
ターフパーキングの施工については、工務店さんがメーカーから直接きいた方法で行っていますので、このような大雨も想定しているはずです。
大雨の中帰宅してみると、予想と違ってターフパーキングは水たまり状態。
ただ、玄関近くに行くとそうではなく、ただ土が雨に濡れている状態。
これはおそらく玄関から道路にむかってゆるやかな下り坂となっているようなので、それで水が道路に近い箇所ほどたまっているのでしょう。
そしてターフパーキングから溢れた水は、通路中央のタイルの上をすべるようにして道路の側溝へと流れているようでした。
水の中に沈んでしまった小さなセダムは大丈夫なのか心配ですが、
丈夫で繁殖力のある「モリムラマンネングサ」なので、長雨とならない限り元気でいてくれるだろうと、願っています。